異類(人間以外のキャラクター)について研究報告・情報提供・談話をする集まりです。妖怪関連多め。時代や地域は問いません。古典文学・絵巻・絵本・民間説話・妖怪・マンガ・アニメ・ゲーム・同人誌などジャンルを越境する会です。TwitterID: @iruinokai
第105回 異類の会
日時:1月31日(日)15時開始
場所:Zoom
発表者:大坪舞氏
タイトル:はとや説話考
―鷹と鳩との異類婚姻譚―
要旨:
「はとや」(鳩屋・鳩也)という鷹が親のかたきである鷲を討つ説 話は、 鎌倉時代には
石清水八幡宮の宝物「鳩屋鈴」の由来譚を始原として確認されるが 、時代がくだるにつれ、天皇の名鷹の一つとして鷹書説話に取り込 まれる。当初は単に鷹の名であった「はとや」の説話は、鳩ととも に鷲にかたきを討つ、果ては鷹と鳩との異類婚姻譚へと展開する。 本発表では、「はとや」説話の展開を確認し、鷹と鳩との異類婚姻 譚が生成された背景を探る。
〈参考文献〉
益田勝実 「鳩屋の鈴―ひとつの伝説の滅びかた」『論纂 説話と説話文学』笠間書院、1976年
黒木祥子「平賀の鷹」『伝承文学研究』35、1988年
※参加希望の方は、@NarazakeMiwa(TwitterID)
もしくは「異類の会広報用」(@iruinokai)にDMを。
日時:1月31日(日)15時開始
場所:Zoom
発表者:大坪舞氏
タイトル:はとや説話考
―鷹と鳩との異類婚姻譚―
要旨:
「はとや」(鳩屋・鳩也)という鷹が親のかたきである鷲を討つ説
石清水八幡宮の宝物「鳩屋鈴」の由来譚を始原として確認されるが
〈参考文献〉
益田勝実 「鳩屋の鈴―ひとつの伝説の滅びかた」『論纂 説話と説話文学』笠間書院、1976年
黒木祥子「平賀の鷹」『伝承文学研究』35、1988年
※参加希望の方は、@NarazakeMiwa(TwitterID)
もしくは「異類の会広報用」(@iruinokai)にDMを。
PR