忍者ブログ
異類(人間以外のキャラクター)について研究報告・情報提供・談話をする集まりです。妖怪関連多め。時代や地域は問いません。古典文学・絵巻・絵本・民間説話・妖怪・マンガ・アニメ・ゲーム・同人誌などジャンルを越境する会です。TwitterID: @iruinokai
306  305  304  303  302  301 
日時:4月27日(日)15:00 
会場:オンライン(Microsoft teams)

1. タイトル:
 熊楠が追いかけた野槌
  -そのアプローチと遺したもの-

発表者:山川志典
要旨:
 南方熊楠は、「本邦における動物崇拝」(1910年)や「蛇に関する民俗と伝説」(1917年、のちに『十二支考』に収められる)で、異様な姿をした蛇「野槌(ノヅチ)」を取り上げている。熊楠は、正体が掴めない野槌について、どのように調査をし、結論を導いたのか。本発表では、「蛇に関する民俗と伝説」のうち、野槌に関する箇所を読み解くことで、熊楠の調査と論述のプロセスに迫っていきたい。
 加えて、発表者が展示の一部を担当した「2024 年企画展Ⅲ「新春吉例「十二支考」輪読 ツチノコと南方熊楠の知的ネットワーク」」展(南方熊楠顕彰館、展示期間:2024年12月〜2025年2月)の内容と様子から、熊楠没後の和歌山県田辺市や近隣における「ノヅチ」や「ツチノコ」と呼ばれる異様な姿をした蛇への関心のあり方についても紹介をしたい。
 これらを通じ、「異様な姿をした蛇を調べること」について、参加者と考えを深めていければ幸いである。
 
(なお、本発表は「ツチノコを通した地域創生と、南方熊楠の知的ネットワーク」(2025年1月11日、南方熊楠顕彰館)にて発表した内容と一部重複する)
※来聴歓迎! 初めて参加する方はX(舊Twitter)
  @NarazakeMiwa
 までDMを。

拍手

PR
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[10/24 浅井悠太]
[10/24 木下 誠]
[09/26 永島大輝]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
異類の会
年齢:
15
性別:
非公開
誕生日:
2009/09/15
自己紹介:
新宿ミュンヘンで誕生。

連絡先:
gijinka☆way.ocn.ne.jp
(☆を@にかえてください)
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者画像RSS
カウンター
異類の会 Produced by 異類の会  AD :忍者ブログ [PR]

SimpleSquare 和心 ver.2 Edit by : 飛雄