忍者ブログ
異類(人間以外のキャラクター)について研究報告・情報提供・談話をする集まりです。妖怪関連多め。時代や地域は問いません。古典文学・絵巻・絵本・民間説話・妖怪・マンガ・アニメ・ゲーム・同人誌などジャンルを越境する会です。TwitterID: @iruinokai
235  234  233  232  231  230  229  228  227  226  225 
タイトル:
 『吉利支丹物語』のキリシタン

発表者:
 杉山和也氏


要旨:
 『吉利支丹物語』は、日本へのキリスト教の伝来、日本でのキリスト教の広まり、キリスト教と仏教との宗論、キリスト教への迫害、天草・島原の乱などを描いた仮名草子である。キリシタン排斥の志向が色濃く反映された作品であり、日本にやってきたキリシタンたちは「荒天狗」や「見越し入道」に例えられ、悪役として、ある種の妖怪のように描かれている。本発表は、この作品において、キリシタンやキリスト教が如何に捉えられ、また描かれているかを考察し、その上で『吉利支丹物語』が成立に至る歴史的、文化的な背景を探るものである。
 本発表ではまず、キリシタンバテレンの姿の描写について分析を行ない、これを、中世以来、しばしば用いられてきた境界の民に対して用いられる類型的表現の系譜をひくものと位置付けた。そして、それは実際のキリシタン達の姿とは異なる虚構性に満ちた描写であるということを確認した。
 続いて、本発表の後半では、『吉利支丹物語』に見受けられるキリシタンに関する知識のあり方が、どのように位置付けられるかを検討した。キリシタン達の世界観や、彼らが行う宗教儀礼等に関する描写について、従来の研究では、読者の好奇心を満たすところに主眼があるとされてきた。しかしながら、発表者は、同時代の排耶書や、キリシタン関係文献の記述との比較から、『吉利支丹物語』は、できるだけ正確に、こうしたキリシタン達に関する知識の大要を把握し、紹介しようという志向が認められると考えた。
 キリシタンバテレンを、虚構性に満ちた表現で妖怪のように描き出していながら、キリシタン達に関する知識は、できるだけ正確に書こうとしているということは、一見、作品内での整合性が取れていないかのようだが、こうしたことは、実は現代におけるカルト等の排斥を意図した注意喚起においても、往々にして認められると、発表者は指摘した。すなわち、化物のような姿で、そうした宗教者からの勧誘の様子を描くことにより、ある種のレッテルとして、その危険性を強く印象づける。その一方で、排斥しようとする宗教の宗旨や、勧誘の手口に関する情報は正確に紹介する。そうでなければ、そうした宗教を排斥する上での、傾向と対策をあらかじめ示すことにならないためである。『吉利支丹物語』の成立時期、キリシタンをめぐる問題は、なお、燃焼していた。そうした時代性を勘案するならば、『吉利支丹物語』は、民衆がキリシタンに改宗することを阻止し、キリシタンを排斥する意図で、編まれた可能性があるのではないかと、発表者は考えた。(文・杉山和也氏)

※これは2021年11月14日に開催された第115回異類の会の報告です。
※上記の文章を直接/間接に引用される際は、必ず発表者名、本サイト名及び記事URLを明記してください。
※次回は12月19日(日)15時オンライン開催です。



拍手

PR
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[10/24 浅井悠太]
[10/24 木下 誠]
[09/26 永島大輝]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
異類の会
年齢:
14
性別:
非公開
誕生日:
2009/09/15
自己紹介:
新宿ミュンヘンで誕生。

連絡先:
gijinka☆way.ocn.ne.jp
(☆を@にかえてください)
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
異類の会 Produced by 異類の会  AD :忍者ブログ [PR]

SimpleSquare 和心 ver.2 Edit by : 飛雄