異類(人間以外のキャラクター)について研究報告・情報提供・談話をする集まりです。妖怪関連多め。時代や地域は問いません。古典文学・絵巻・絵本・民間説話・妖怪・マンガ・アニメ・ゲーム・同人誌などジャンルを越境する会です。TwitterID: @iruinokai
異類の会第31回例会の御案内
日時:11月22日(木)18時30分~
場所:青山学院大学・17号館4階1142教室
中野瑛介氏
「『簠簋抄』と中世文学―秘伝書獲得譚としての「三国相伝簠簋金烏玉兎集之由来」―」
要旨:
『簠簋内伝』の作者は安倍清明を名乗るが、おそらく偽作であり、成立は室町初期と見られる。陰陽道や暦道について書かれた部分の他に、陰陽道の秘伝書・「簠簋内伝」獲得の経緯を描いた「清明序」や牛頭天王の妻問いを描いた「牛頭天王序」などの説話的部分も含まれる。
『簠簋抄』は「三国相伝簠簋金烏玉兎集之由来(以下、「由来」)」と『簠簋内伝』の注釈部分から成る。「由来」は「清明序」に多数の説話を加えて増補した内容となっている。注釈部分にも説話的内容が多分に含まれ、注釈書であると同時に一種の説話集だといえる。
「由来」で追加された説話には龍宮訪問譚や玉藻前説話、近世には説教節『信太妻』などとして展開する信太明神の説話など、異類と関わるものが多い。
これまで「由来」は「安倍清明の一代記」として読まれてきたが、今回の発表では、これまでとは異なる読みを行い、龍宮や玉藻前説話等とも絡めながら、秘伝書獲得譚としての「由来」の解釈を試みる。
※初参加の方は、下記にご一報くださいませ。
@NarazakeMiwa(ツイッターID)
日時:11月22日(木)18時30分~
場所:青山学院大学・17号館4階1142教室
中野瑛介氏
「『簠簋抄』と中世文学―秘伝書獲得譚としての「三国相伝簠簋金烏玉兎集之由来」―」
要旨:
『簠簋内伝』の作者は安倍清明を名乗るが、おそらく偽作であり、成立は室町初期と見られる。陰陽道や暦道について書かれた部分の他に、陰陽道の秘伝書・「簠簋内伝」獲得の経緯を描いた「清明序」や牛頭天王の妻問いを描いた「牛頭天王序」などの説話的部分も含まれる。
『簠簋抄』は「三国相伝簠簋金烏玉兎集之由来(以下、「由来」)」と『簠簋内伝』の注釈部分から成る。「由来」は「清明序」に多数の説話を加えて増補した内容となっている。注釈部分にも説話的内容が多分に含まれ、注釈書であると同時に一種の説話集だといえる。
「由来」で追加された説話には龍宮訪問譚や玉藻前説話、近世には説教節『信太妻』などとして展開する信太明神の説話など、異類と関わるものが多い。
これまで「由来」は「安倍清明の一代記」として読まれてきたが、今回の発表では、これまでとは異なる読みを行い、龍宮や玉藻前説話等とも絡めながら、秘伝書獲得譚としての「由来」の解釈を試みる。
※初参加の方は、下記にご一報くださいませ。
@NarazakeMiwa(ツイッターID)
PR
この記事にコメントする
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新記事
(06/25)
(06/15)
(05/19)
(05/14)
(04/23)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
異類の会
年齢:
15
性別:
非公開
誕生日:
2009/09/15
自己紹介:
新宿ミュンヘンで誕生。
連絡先:
gijinka☆way.ocn.ne.jp
(☆を@にかえてください)
連絡先:
gijinka☆way.ocn.ne.jp
(☆を@にかえてください)
ブログ内検索
P R
カウンター